名取市震災復興伝承館 (なとりししんさいふっこうでんしょうかん)
閖上の震災と復興、そして防災についての伝承施設
名取市震災復興伝承館は東日本大震災の記憶及び教訓を世界各地そして後世に伝承し、震災を風化させることなく、防災意識を醸成していくことを目的とした施設です。
◎コミュニティスペースには震災以前の閖上の街のジオラマや、なとり散策マップなどにより、昔と今の名取市情報を発信していく場です。
◎展示スペースには復興に関わった方たちの証言などで構成された“復興へのあゆみ”と、自然災害や防災について学べる“防災教育”を展示しています。簡単な防災のハンズオン体験もできます。
◎シアタールームでは名取市の東日本大震災の津波被害についてのパネル展示“津波の真実”のコーナーのほか、モニターで約5分間の映像が視聴できます。
入館料:無料
エリア | 閖上 |
---|---|
住所 | 名取市閖上2丁目66番地 |
連絡先 | 022-393-6520 |
営業時間 | (4月~11月)9:30~16:30 / (12月~3月)10:00~16:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は開館、翌水曜日休館)/ 12月29日~1月3日 |
駐車場 | 10台(敷地内大型バス駐車可) |
アクセス | (電車)JR東北本線 名取駅下車、バスまたはタクシーで約20分 / (車)仙台東部道路 名取ICより閖上(漁港)方面へ約5分 |
URL | https://www.natori-denshoukan.jp/ |